ブリッジ
-
- STEP 1検査
- ブリッジが適切な治療選択であるかを評価します。
この時、X線撮影が行われることもあります。
-
- STEP 2歯の準備
- ブリッジを支えるために、隣接する歯(アバットメントと呼ばれる)を削ります。
これにより、ブリッジが適切にフィットし、自然な見た目になるよう調整されます。
-
- STEP 3印象の取得
- 準備された歯の印象を取り、その印象からブリッジが製作されます。
この印象は、歯科技工士がブリッジを作成するためのものです。
-
- STEP 4仮のブリッジの装着
- 恒久的なブリッジが製作されている間、保護と機能を提供するために仮のブリッジが装着されることがあります。
-
- STEP 5ブリッジの試着と調整
- 製作されたブリッジが歯科医院に届いた後、患者様の口に合うように適切に調整し、試着します。
この段階で、噛み合わせやブリッジの外観に必要な調整が行われます。
-
- STEP 6ブリッジの固定
- 患者様にとって快適で、自然な噛み合わせを提供するブリッジが完成したら、それを永久に固定します。
これには、特別な接着剤やセメントが使用されます。
- ダミーの歯の部分が浮いているという構造であるゆえに、その部分に汚れが溜まりやすいです。
- 歯ブラシだけでは清掃が難しく、むし歯や歯周病を再発してしまう可能性もあります。
- 周りの歯を土台とするためそれらを大きく削る必要があり、残存歯の寿命を縮めることにもつながります。
ブリッジは、失われた歯を補うための重要な治療法です。
歯が失われると、咀嚼機能が低下し、食事が困難になるだけでなく、隣接する歯や対向する歯が移動して噛み合わせが乱れます。
これにより、さらに歯を失うリスクが高まります。
また、失った歯のスペースが残っていると、見た目にも影響を与え、自信を失う原因となることもあります。
ブリッジを装着することで、これらの問題を解決し、健康的で快適な生活を維持することができます。
ブリッジの治療法について(保険と自費)
ブリッジの治療法には、保険適用と自費治療の二つの選択肢があります。
保険適用のブリッジは、費用が抑えられるため、多くの患者様に利用されています。
保険適用のブリッジは通常、金属が使用されるため、耐久性が高く、長期間使用することができますが、審美的な面では限界があります。
一方、自費治療のブリッジは、審美性に優れた素材が使用されるため、より自然な見た目を実現できます。
セラミックやジルコニアなどの素材を使用することで、天然歯に近い色や透明感を再現し、美しい仕上がりが期待できます。
また、これらの素材は金属アレルギーのリスクが少ないため、安心して使用することができます。
自費の素材比較
自費治療で使用されるブリッジの素材には、それぞれ特徴があります。
以下に、代表的な素材とその特徴を紹介します。
セラミック
メリット
天然歯に近い色合いや透明感があり、審美性が非常に高い。金属アレルギーの心配がない。
デメリット
硬いものを噛むと割れることがある。費用が高い。
ジルコニア
メリット
非常に高い強度を持ち、審美性も優れている。金属アレルギーの心配がない。
デメリット
費用が高い。
メタルセラミック
メリット
内部に金属を使用し、表面にセラミックを焼き付けるため、強度と審美性を両立している。比較的費用が抑えられる。
デメリット
内部の金属が透けて見えることがある。金属アレルギーのリスクがある。
ブリッジ・入れ歯比較
ブリッジ、入れ歯、インプラントは、失われた歯を補うための代表的な治療法ですが、それぞれに異なる特徴と利点があります。
ブリッジ
利点
固定式で安定感がある。見た目が自然で、咀嚼力も強い。治療期間が比較的短い。
欠点
隣接する健康な歯を削る必要がある。長期間使用すると支台歯に負担がかかることがある。
入れ歯
利点
幅広い症例に対応できる。取り外しができるため、清掃が容易。比較的費用が抑えられる。
欠点
装着時に違和感があることがある。咀嚼力が他の治療法に比べて劣ることがある。定期的な調整が必要。
ブリッジ治療概要
ブリッジ治療の流れ
治療期間 |
1~2ヶ月 |
治療回数 |
2~3回 |
費用 |
|
リスク・副作用 |
|
最後に
ブリッジは、失われた歯を補うための有効な治療法です。
保険適用のものから自費治療の高品質な素材まで、さまざまな選択肢があります。
患者様のライフスタイルやニーズに合わせて最適な治療法を選ぶことがとても大切です。
当院では、専門的な知識と技術を持つ歯科医師とスタッフが、丁寧にカウンセリングを行いますので、患者様にとって最適な治療法を一緒に見つけましょう。
ブリッジの作成から調整、メンテナンスまで、安心してお任せください。
お気軽にご相談いただき、健康で美しい口元を実現しましょう。