矯正歯科

    袖ケ浦市長浦の歯医者、平成通り歯科クリニックの矯正歯科

    矯正歯科は、歯並びや嚙み合わせを改善するための治療を提供する分野です。
    美しい歯並びは見た目だけでなく、口腔内の健康にも大きな影響を与えます。
    正しい歯並びは、咀嚼機能を向上させ、口腔内の清掃が容易になり、虫歯や歯周病のリスクを低減します。

     

    悪い歯並びによるリスク

    悪い歯並びや不正咬合は、見た目だけでなく、さまざまなリスクを引き起こす可能性があります。


    袖ケ浦市長浦の歯医者、平成通り歯科クリニックの矯正歯科

    1.虫歯や歯周病のリスク
    歯並びが乱れていると、歯磨きが難しくなり、プラークや歯石がたまりやすくなります。
    そのため、虫歯や歯周病のリスクが高まります。

    2.顎関節への負担
    歯並びが悪いと、嚙み合わせが悪くなり、咀嚼時に偏った力がかかるため、顎関節に負担がかかり、顎関節症を引き起こすことがあります。

    3.発音への影響
    歯並びが悪いと発音が不明瞭になり、会話に支障をきたすことがあります。


    歯並びや噛み合わせが整うことで、これらの問題が軽減され、生活の質が向上します。

     

    矯正治療の種類

    矯正装置にはいくつかの種類があり、患者様に最適な装置を用います。
    以下に代表的な装置を紹介します。

    マルチブラケット装置(ワイヤー矯正)

    袖ケ浦市長浦の歯医者、平成通り歯科クリニックの矯正歯科

    歯の表面にブラケットを装着し、そこにワイヤーを通すことにより歯を動かします。 当院では、前歯には透明で目立たないブラケットを用いています。

     

    機能的矯正装置(マウスピース)

    袖ケ浦市長浦の歯医者、平成通り歯科クリニックの矯正歯科

    成長期の患者様において、夜寝るときに使用することで、上下の顎の不調和や永久歯の萌出スペース不足を改善します。

     

    矯正治療の流れ

    • STEP 1無料相談
      歯並びに関するお悩みをお伺いした上で、適切な開始時期や治療方法、治療期間の目安、費用などをご説明します。
    • STEP 2検査
      レントゲンや歯型など、治療方針を立てるのに必要な資料をとります。
    • STEP 3診断
      検査結果を元に治療方針を決定し、矯正装置や期間、費用のお支払方法などをご説明します。
    • STEP 4治療開始
      実際に口腔内に装置を装着します。歯磨きの仕方、日常生活での注意点も指導いたします。
      治療期間中は月に1回ほど定期的に通院していただき、経過を観察しながら装置の調整などを行います。
    • STEP 5保定
      動的治療が終了したら、装置を外します。
      矯正治療終了直後の歯は元に戻ろうとするため、リテーナーという保定装置(マウスピース)を装着します。
      3~4か月に1回通院していただき、経過観察やリテーナーの調整を行います。

     

    治療期間

    1年半~2年半 ※保定期間を除く

    治療回数

    20~30回

    費用(※症状によって金額は変わります)

    料金表のページをご確認ください

    リスク・副作用

    • 矯正治療開始時や矯正装置の調整後は、装置による不快感や痛みを感じます(数日間~1、2週間で慣れます)
    • 歯の動き方には個人差があるため、最初の計画よりも治療期間が長くなる可能性があります
    • 矯正装置が装着されていることにより歯磨きがしづらくなります。そのため丁寧な歯磨きを行わないと虫歯や歯周病リスクが高くなります
    • 顎の成長によって、歯並びや咬み合わせが変わる場合があります
    • 治療途中に金属アレルギーの症状が出ることがあります
    • 顎関節で音が鳴る、痛みが出る、口を開けづらいなどの顎関節症状が出ることがあります

     

    最後に

    袖ケ浦市長浦の歯医者、平成通り歯科クリニックの矯正治療

    矯正治療は、見た目の改善だけでなく、口腔内の健康や生活の向上にも寄与します。
    治療法にはさまざまな選択肢があり、患者様のライフスタイルやニーズに応じて最適な方法を選ぶことが大切です。
    当院では月に一度、矯正医による無料相談を行っております。
    歯並びや噛み合わせに関するご相談やお悩みがございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。

     

PAGE TOP